商品詳細
|
かつぶし屋の踊り子(せんべい)箱タイプ[OD0012] 
販売価格:
720円
(税込)
[在庫あり]
|
「豊橋市はこれだ!といえる手土産はないよね」と
思ってらっしゃる方や 「豊橋に来たけど何をお土産に 買っていけばいいか分からないなあ??」 と感じている方へ そしてフラダンスを踊っている方にも 大変喜ばれています。(^^)そんな 豊橋新名物かつぶし入りおせんべい 「かつぶし屋の踊り子」は いかがですか? 


かつぶし屋の踊り子箱タイプ
(1箱に1枚×10) 箱の側面には市電が走っていて 子供から大人まで大喜び!! 
市役所前!(ビール電車)  豊橋公園前!  井原電停!  そしてラストの運動公園前と市電を 4台も走らせちゃっています。(^^) 必要に応じて紙袋をお付けします。 お気軽におっしゃってください。 
そのかつぶし屋の踊り子箱タイプに!! 大人気の吉田城の掛け紙をまくと!! (^^)(^^)(^^) 
さらに!!オシャレな雰囲気となり 豊橋の手土産として大変喜ばれます。 備考等にて気軽にご依頼下さればご対応 いたします。 もちろん まるぶん魚町本店で取り扱いしております。 〜 人気商品のため注文後納品まで 1週間程度かかる場合もあります〜
「豊橋市の佐原市長も太鼓判!!」 
佐原市長も「かつぶし屋の踊り子はうまいねえ」 と太鼓判を押してくれました。

<スタッフのコメント> Oさん ピリ辛で美味しい!
Hさん 食べるのに夢中になっちゃう(^^)
Nさん 食べるとぱわーが出てきちゃいます。
Oさん 「止まらなかったです!」 (旦那さんにあげるのを忘れちゃいました(笑))
若だんな 甘党の僕もおいしく食べちゃいます。
そしてかつぶし屋の踊り子を求めて遠路はるばる 東京から豊橋の丸文本店まで来店されるお客様も いらっしゃいます。(^^) <かつぶし屋の踊り子の歴史> (新聞、テレビ、ラジオに出ちゃいました。) 2010年 2月 丸文キャラクターボニータちゃん誕生
2010年 3月 かつぶし屋の踊り子発売 2010年4月
東海日々新聞に掲載 2010年5月
FM豊橋出演(HPトップページで見られます。) 2010年7月
東愛知新聞掲載 (写真がでっかくでちゃいました。)  2011年4月 フジテレビ系めざにゅーにて紹介される 2011年6月 豊橋ケーブルネットワーク 情報どんぶりティーズ丼 にて紹介される(HPのトップページで様子が見れます) 2011年7月 かつぶし屋の踊り子 20000個販売突破 2012年7月 かつぶし屋の踊り子 40000個販売突破!☆ 2012年10月 CBCテレビ番組 まちいちにて紹介される
品名 かつぶし屋の踊り子 名称 油菓子 原材料名 澱粉、いか、たこ、植物油脂、かつお節、砂糖、食塩、醤油、みりん、 醗酵調味料、カツオエキス、唐辛子、デキストリン、酵母エキス、たん白加水分解物 加工澱粉、調味料(アミノ酸等)甘味料(ステビア、カンゾウ)乳化剤 (原材料の一部に小麦、大豆を含む) 内容量 1枚×12 賞味期限 製造日より3ヶ月 

|
|